BURNIN’は、中高生が抱く熱い(burn)志・決意・決断を応援することを目的とした、静岡聖光学院と生徒が共同で運営する生徒発信型インタビューメディアです。

静岡聖光学院では、生徒が抱く「好奇心や興味」は、未来を担う中高生の可能性を最大限に引き出し、社会を良くする源泉だと考えています。それは、本校の理想である「利他の精神をもって決断・行動できるジェントルマン」の育成に欠かせない要素です。

静岡聖光学院の課外活動の一環として、生徒たちが関心を持つ様々な分野・業界で「高い志をもち社会を良い方向に変革されている人生の先輩方」に直接お会いし、自ら取材・発信することで、未来を切り開くための”気づきや学び”を同世代の仲間へ届けることを目指しています。

「生徒が主体的に問題意識を持ち、関係する集団や社会を良い方向へ導くために、今の自分に出来ることを考え行動する」

そのようなきっかけになることを願い、BURNIN’〜未来を創るWebMagazine〜を創刊しました。


静岡聖光学院中学校・高等学校
学院長 岡村壽夫